8時60分・・・山口さん吉川さん竜馬君に鎌田さん夫妻とお父さんの6人で出船
海はべた凪で無風。が海ほたるに向かう途中スゴイ赤潮が

盤洲沖に着いて早速仕掛けを入れるとキス独特のアタリが









今日は鎌田さん一家は船釣りが始めて・・・これで釣りにハマって下さい!!!

トップはどうやら竜馬君52匹山口さん45匹・・・楽しい一日でした
東京湾でタイラバは「のんちゃん丸」で、またお好きな釣物で・・・!
タイラバ乗合で1号船8名・2号船5名で出船・2号船はリクエストでも(アオリイカ・カワハギ・サワラ・アジなど)出船
8時60分・・・山口さん吉川さん竜馬君に鎌田さん夫妻とお父さんの6人で出船
海はべた凪で無風。が海ほたるに向かう途中スゴイ赤潮が
盤洲沖に着いて早速仕掛けを入れるとキス独特のアタリが
今日は鎌田さん一家は船釣りが始めて・・・これで釣りにハマって下さい!!!
トップはどうやら竜馬君52匹山口さん45匹・・・楽しい一日でした
天気も良く夏の様な日差しが・・・
去年もいらした吉田さん夫妻とその友人の三人で羽田の北側へ向かう
潮が高くアサリのポイントにすぐに入れず、先ずはドン奥の砂浜に船を着ける
アサリのポイントに移動して、潮が若干高かったが琴ちゃんがヤット7粒・・・これでは寂しすぎるのでシジミ場へすぐ移動
アサリは残念でしたがシジミで挽回・・・採れたのは塩抜きをして冷凍・・・タウリンが増えます
お疲れさまでした
8時半に北風が8mの中、中ノ瀬へ
キス釣りのいつものメンバー山口さん・斉藤さん・吉川さんが参加。
中ノ瀬に着くと東寄りに風は変わり、潮はとろとろ・水温は18.2℃。
早速いつもの14mからスタートするも喰いは今一!
久しぶりに南下してAブイ付近まで足を伸ばしてみると釣り船が沢山いる!
今日はいろいろなポイントを探してみましたが、どこも1回は当たるも長続きしない!
マア楽しんで最後に川崎の新堤でカサゴを試したが放流サイズばかりでこれから???
トップ43匹・・・お疲れさま
今日のメンバーは竜馬君達若い人と昨日連絡を頂き相模原からバイクで1時間半かけて参加の徳渕さん、総勢12名で干潮約11時20分に合わせて9時30分マジさんのボートとのんちゃん丸アサリ船2杯で出船出船。
目的地は羽田の滑走路ワキのピンポイントへ・・・今年はこのポイントで終わりか!?
帰港して近くのスーパーに買い出し。BBQ宴会のスターとはまずは
夕方から羽田の空も黒く遠くで雷が・・・
雨が降り出す頃おひらきに
次回は5月19・20日に行く予定です!!!!
8時に出船して中ノ瀬に・・・
大潮で水温は19℃代
一昨日と打って変わってキス釣りの船ばかり・・・木更津沖はダメで戻ってきたのか?
アジも中ノ瀬のBブイ辺りで船が集結、中ノ瀬でアジやキスが釣れれば申し分がない!
早速13m位で仕掛けを投入するとヒット・・・深場まで流すと喰わないので浅場にアンカーを投入。
今日も南風が吹いてきた・・・2時には第2海保で13m。ウネリも出てて、大潮の満潮にかさなり北回りで帰港。